2018-01-01から1年間の記事一覧

UE4 マテリアルブループリントでGPUバイトニックソート

多分2018年最後の記事。(思ったほど効果がなかったので温めずに公開)github.comyoutu.be UE4のマテリアルBPでバイトニックソートを作ってみました。 RG32fテクスチャを「R=キー, G=値」の配列に見立ててテクセルを並べ替えます。 GPUパーティクル等でテク…

UE4 内部構造が透けているように見える疑似透過シェーダ(CEDEC2018)

UE4

UE4.20.2CEDEC2018のモンスターハンター:ワールドのシェーダ関連講演で触れられていた「疑似透過シェーダ」をUE4マテリアルでやってみる。 要するにMH:Wのストーリーラストのアイツのように内部が透けて見えるようなことをしたいというもの。先に結論を見せ…

UE4 動的にStaticMeshを生成する

UE4

UE4.20.2Add Static Mesh Component ( Static Mesh Component を追加 ) でStaticMeshコンポーネントをアクターに新規追加必要なら AttachToComponent でルートコンポーネントに紐づけ 必要なら Set Collision Enable などでコリジョン無効化などを設定Set St…

UE4 エディタ操作をMaya風にする4.20.2

UE4

UE4のバージョンが変わるたびに微妙に設定する場所が変わっていく 「エディタのMaya風操作設定」UE4.20.2 ではついに(もっと前から?)項目名から Maya という単語が 消えてしまったのでメモしておくエディタの環境設定 >レベルエディタ >ビューポート >Inv…

UE4 TArrayのSetNumZeroedふるまいメモ

UE4.20.2UE4のCodePluginでTArrayを多用していていつもSetNumZeroedの挙動を忘れるのでメモ TArray::SetNumZeroed(NewSize, bAllowShrinking) SetNumZeroed()によって要素数が増える場合 ゼロ値要素が末尾に付加される。元の要素は変化しない。 TArray<float> testA</float>…

最適化 Newton法メモ

自分の言葉で書いて覚えるため(誤りがあればご指摘ください) 関数 の2次までのTaylor展開ここで はHesse行列右辺を最小化にするようなによってと更新することで をより小さくするが得られる。 そのためにで微分してとなるようなを求める 右辺第一項は変数…

確率統計の学習

とてつもなく優しい表現で確率統計を説明しているのでプログラミングのためじゃなくても買ってよいかもしれない プログラミングのための確率統計 作者: 平岡和幸,堀玄 出版社/メーカー: オーム社 発売日: 2009/10/20 メディア: 単行本(ソフトカバー) 購入:…

趣味プロその他の知見を残しておきたい

今日から始める